2017年12月30日土曜日

2017.12.30 七里御浜にて釣り納め 朝まずめ

12月は七里御浜でワラサが回っているというので思いきって南下中。今回四回目となります。

伊勢道から紀勢道を使い、ポイントまで約一時間半。昔なら三時間半コースだったのが高速道路ができて楽な時代です♪

しかもほとんど浜にクルマベタ付け(^-^;

なんせ波切は漁協駐車場から釣り場までが遠すぎて釣り場に着くと汗だくでヘロヘロになってしまうのが毎回苦痛でした(-_-;)

七里御浜では、これまで毎回横の方ではワラサクラスがあがっているのですが、自分の射程には目立ったボイルもなく、毎回悔しい思いをしております。
唯一、前回はキャストしたルアーの進行方向に瞬間的なボイルが起き、見事にボイルの中にブルーフィッシュ30が突入したのですが、魚がくわえた瞬間に軽くなり、巻き寄せるとバレーヒルの80lbスナップがしっかりと開いており、ルアーだけを持ち去られました(T_T)
このため、今回はスナップ接続はやめて、溶接リング接続に変更。

ラインはPE1.5号にリーダー30lb2m仕様。

ルアーはカーペンターのイプシロン30-115
このルアー、オフショアでは全く出番がなかったのですが、115mmというショアサイズでしかもよく飛び、非常に魅惑的なアクションのため、最近使ってます。ここ七里御浜ではオーバーサイズを承知で(-_-;)

今朝は、射程範囲にたまに足の早い単発ボイルがでるのですが、ドンピシャで進行方向にルアーが入らず不発(*_*)

その後もジグとペンシルで九時前まで粘りましたが、今年最後の釣りも終了

現地の知合いによると、最近は午後にボイルが発生するみたいで、先週土曜日には一人で8本ハマチを獲った人もいるみたいです。
ここ二、三日のボイルは、カツオとハマチの混合でカツオの後ろにハマチがついているとのことです。

カツオはベイトがシラスのため、なかなかジグでは難しく、タコという針を20gほどの小型ジグに付けて釣るらしいです。ほとんど漁具ですね(^-^;

しかし漁具ではなく、ルアーで釣りたいので、数日後の2018年に期待します!

〈タックル〉
プラッキング用
ロッド:'04オシアAR-C S906MH
リール:'13ステラSW5000XG
ライン:PE1.5号→ナイロン30lb

ジグ用
ロッド:'04オシアAR-C S906
リール:'10ステラ3000HG
ライン:PE1.5号→ナイロン25lb



2017年11月25日土曜日

2017.11.25 波切突堤にて青物捕獲 朝まずめ


ここまで長い道のりでした。

たかが青物。

しかし二年連続日本鋼管ノーヒット。

今年もショアからの青物の顔は見れずに終わりそうな気配濃厚の中、藁にもすがる思いにて波切突堤へ通いはじめて四回目。

ショアからは今年はこれで最後と決めて挑んだ今回。

二年振りのショア青物はメタルジグではなく、トップで出ました!

今日はトップオンリーと心に決めて6時頃よりキャスト開始。

割とベイトのざわつきはあったものの、特にナブラにはならず、今日も諦めモードになりかけた6時40分頃、ダイブし、潜ったγを引ったくるバイト。

やっと味わえた青物の走り(TT)

でもヘビータックルのため、ほとんどファイトは楽しめずごぼう抜きでした。

あがったのは大ツバスまたは小ハマチ?
47cmほどありました。

やっぱγはいい動きしますね♪

オフショアでも、γでないと喰わないときありますが、ショアでも有効でした(^^)

タックルが少しヘビーすぎでしたがm(_ _)m

これでよい年が越せそうです♪

次回は真夏の日本鋼管ですか(*^^*)

〈タックル〉
ロッド:'04オシアAR-C S906MH
リール:'13ステラSW6000HG
ライン:PE2号→ナイロン30lb5m
ルアー:BC-γ15-110











2017年10月9日月曜日

2017.10.8 紀北町 夕まずめ


この日はメッキ不調でした。

激戦区のひとつ、紀北町の漁港で夕方三時から二時間半も粘りましたが、日没間際に何とかマイクロサイズが一匹。

周りも釣れてませんでした。

岸壁際には割と大きなシーバスが群れていました。



2017年10月7日土曜日

2017.10.7 南伊勢夕まずめ


南伊勢の釣り大会帰りにちょいと寄ったメッキポイントにてメッキ三匹、セイゴ一匹釣れました♪

約15分間の釣果

クリスタルポッパー+マイクロアシストフック仕様でした(^ω^)



2017年9月18日月曜日

2017.9.18 南伊勢朝まずめ


いつもマイクロセイゴと遊ぶ入江にて

いつもながらセイゴが大量に沸いております。

相変わらず全くスレておらず、クリスタルポッパー30Sに次から次へとアタックしてきます。

足元まで追いかけてきてもちょんちょんやればルアーにじゃれついてきます(^^;

ルアーローテなど必要なしです(^^)

7月頃は10cm程度だったのが、ずいぶん成長しており、今日の最高は20cmを超えました。

しかも遠目で掛けてバラしたセイゴは多分30cm近いファイトでした(;o;)

しかしセイゴはいるのにメッキの姿がありません。

このポイントも過去からメッキがたくさんいたのに今年はまだ二匹しか釣れてません。

台風直後であり、期待はしてませんでしたが、何ヵ所か回ったポイントのどこにもいませんでした。

そのうちまた戻ってくるのでしょうかね。。。






2017年9月12日火曜日

2017.9.9~10 南伊勢ライトショア

メッキ、セイゴ、オウモンハタ、マゴチ、シオ、ハゼ、エソ、カワハギ、アジ、アオリイカ!

友人の釣果も含めて大漁でした!







2017年9月3日日曜日

2017.9.3 和歌山の夕まずめ(二日目)


昨日の入江にてキビレ狙い。

今日は先行者が数人いて、昨日の場所には入れなかったので、少し離れたあまり釣れそうにない雰囲気の場所でやってみました。
やはり昨日ほど食い気がなく、一度ヒットはしましたが、すぐにバレてそれ以降ノーバイト。

今日は諦め、帰り際に小河川の流れ込みで最後の一投、ブリーデンミニマルをスローリトリーブさせると何かがヒット!
かなり重量感のある走り。

タックルは娘用のを借りていたため、ロッドはジャクソンカワセミ3.1フィートULネイティブ用、リールは05ツインパ1000Sソアレスプール仕様、PE06にリーダー5lb。

ラインは心配なさそうですが、ロッドがライト過ぎて折れそうな位しなってます。伸されて逆U の字に(・・;)

昨日から二本連続のロッド破損は避けたいのでドラグ緩めで対処し、何とかかんとか水面に顔を出したのはキビレではなく真っ黒なチヌです。
水面に顔を出した状態で空気を一杯吸ってもらい充分弱らせます。
今日もネットはなく、昨日みたいなバス持ちランディングも無理っぽい大きさ。

見るとミニマルのフロントフックにがっしりと掛かっていたので、タオルを垂らして空いてるテールフックに引っかけて無事に抜きあげました!

可愛らしい目をしたチヌ、約48cmでした(^ω^)

あとわずかで年無しでした(^^)


美味しそうでしたが、楽しませてもらったので今日はリリースしました(^^)/

2017年9月2日土曜日

2017.9.2 和歌山の夕まずめ

白浜へ家族旅行のついでに、昼間下見しておいたよさげな入江のポイントにて竿を出しました。
もちろんメッキ調査(^ω^)

このポイント、全く叩かれていないのかメッキ狙いのクリスタルポッパー1投ごとに手のひらサイズから40~50cmくらいまでのキビレがチェイスしてきます。
即キビレ狙いに変え、ショートトゥイッチからロングジャーク&ショートステイにすると追いかけてきたキビレが足元にてルアーが止まった瞬間にバイト、一旦外したものの、再度誘いをかけるとヒット。メッキタックルのうえ、ネットなど持参していなくて、走らせては寄せてを繰り返してなんとかタオルを手に巻いて寝っ転がりバス持ちにてキャッチ(^_^;)
約38cm ほどのキビレでした。

ポイントを5mほどずらして再度クリスタルポッパーを水中ポッピング。またバイトしてきたのも同サイズ。割と元気で何度かドラグを出されつつ寄せ、思いきって抜きあげようとしたらショアガントゥイッチャーのティップが折れてしまいました!しかし何とかキャッチしてやろうと強引に抜きあげてキャッチ。
35cmほどのキビレでした。

旅館の夕飯の時間が迫ってきていたのでこれで終了。
潮がよかったこともあるのでしょうが、何匹でも釣れる勢いでした!

折れたロッドで明日もやってみよかな(笑)

2017年8月27日日曜日

2017.8.23 南伊勢夕まずめ

南伊勢でメッキ捕獲しました!

小さな群れでしたが、クリスタルポッパーに盛んにチェイスしてくる俊足の魚あり。

クリスタルポッパーではバイトに持ち込めず、ピンテール6にチェンジし、派手にトゥイッチさせるとすぐにバイト!

一気に横走りするその魚は、、、

久しぶりのメッキさんでした!

この後はなかなかフッキングに持ち込めず、セイゴを一匹追加しただけでしたが、メッキが帰ってきていることが分かり安心しました(^ω^)





2017年8月19日土曜日

2017.8.10~19 南伊勢~紀北町のライトゲーム


台風5号明け、南伊勢~紀北町各所からメッキの姿がさっぱりと消えてしまいました。お盆休みに志摩方面も含めて毎日のように探索しましたが、姿すら見ることができません(TT)

その代わりどこもかしこもハタ系が好調でしたが、、、

7月に好調だったメッキ

どこへ行ったのか(;_;)

今後も南伊勢を中心にメッキ探索続行します!





2017年8月6日日曜日

2017.8.5 南伊勢のライトゲーム お昼~夕まずめ





真っ昼間から南伊勢へメッキ探索に行ってまいりました。

先輩と待合せの漁港。水面を見るとベイトがナブラってます!
ピンテール6にてナブラを何回か通すもノーバイト。てか小魚の平和なナブラでした(-_-;)

直後、朝から釣ってるという先輩から電話あり、大きなナブラがある堤防先端部へ。

今日の釣りでは想定外で1つだけ持参していたスティンガーバタフライ18gにチェンジし、ナブラ打ちするもなかなか食わず。
先輩にバイトはあったが、どうも茶物が入ってるらしい。シオです。

表層はバイトがないので底取りし縦にジグを引いてくると二回目の底でバイトあり、フッキング。簡単に寄ってきたのでフグのスレかと思いきや20cmほどのハタでした。

その後も同じパターンにてハタが好調。
メタルジグのフォールで喰ってくるパターンでした。
バラシも多数ありましたが、二人合わせて6匹ほど釣り上げました。

その後、夕まずめまでラン&ガンしましたが、チヌのチェイスは何度かありましたが、本日はメッキの姿は見えず。

台風明けに期待します(^-^;


2017年7月23日日曜日

2017.7.23 南伊勢のメッキ!朝まずめ


日本鋼管もナマズも全く釣れないので少し早いですが南伊勢へメッキ偵察。

毎年来るメッキポイント。
ベイトはたくさんザワついてます。

先ずはトップから。
フェイキードックCBにて表面をドッグウォーク。
メッキいます。
盛んにチェイスはしてくるもののバイトまでは至らず。

いつものピンテール6にチェンジし、高速トゥイッチングさせるとヒット!
久しぶりのサカナの感触(^-^;
よく走り回ります
まさにメッキです
今年初のメッキキャッチ!

三匹ほど

キャッチできました(^-^;

このこのあと嫁がポッパーにて50cmほどのチヌをヒットさ
せましたが、メッキタックルでは歯が立たず、最終的に立ち杭に巻かれてラインブレイクでした(TT)

ちなみに7時半頃までトップに出るキビレの反応はよかったです。




2017年7月22日土曜日

2017.7.22 日本鋼管朝まずめ



シオが入ってきているとの情報もあり、少し期待して四時過ぎに現地入り

意識したボトムから中層を縦のスロージャークで二時間も粘りましたが、周囲も含めてサカナの気配なしでした(>_<)

しかし、数日前には、夕方5時過ぎにルアーで魚を掛け最終的にバラした人がいるらしいとのこと。大きすぎたのか、単なるテトラヒットのラインブレイクかなんなのか全く詳細は不明ですが何かしらの魚はいるみたいです。

いつか釣れるかな・・・(*_*)


2017年7月16日日曜日

2017.7.16 デイナマ!





今日は某マップの衛星写真から吟味した水路へ!

百姓のフリして軽トラ農道横付け(^^)

ところが、想像と違い、全くストラクチャーがない(TT)

子どもが水遊びできそうなキレイさ

だめだこりゃー!

てことで、一度だけルアーへのアタックのあったいつもの水路へ変更。



今回安かったので買ってみたダイワのD-FROGというのを試すが、このルアー、平行浮きのためかテーブルターンができへんやん(*_*)

腕がないのか?

プラグで言えばスミスのキャタピーみたいなウィードの穴で踊らせることができるようなフロッグがほしい・・・

あともう少し長い目のロッドとか

バスワンRと昔のバンタムロッドでは釣りにくいたらありゃしない(*_*)



でも一匹釣り上げるまではこれでガマンします(..)

さて、午後三時間近くもラン&ガンしましたがヒットなし(TT)

暑うて消費するペットボトルの量が半端ない

日が暮れる一番よい時間に力つきました(>_<)

最近、サカナの顔みてへんやん(>_<)

2017.7.16 日本鋼管朝まずめ



昨日はボーズやったものの、かなりたくさんベイトはいたので今朝もやって来ました!

四時半キャスト開始

鏡面のような穏やかな水面にベイトがわんさかいます。

一瞬、喰い上げられてる様相に変化したのでジグをスキップさせると左からガバッとフィッシュイーターが出ました!
その出方から青物ではなかったですがシーバスかな?
残念ながらフッキングせず、、、

その後も五時半位までベイト反応はありましたが、特に変わったことなく一時間の朝まずめを終えました。



青物いません!!!



夕方は日本鋼管はやめてナマズでも行ってこよー